2022-08-02 Tue : 若者の溶鉱炉離れ
#08月02日 #2022-WN31 #WN31 #2022-08-02 #2022年08月
今日の暮らし
これは 7:11 に撮った植物の写真。お布団の上で目を開けて見た景色。
https://gyazo.com/067d8dff692b75acb2a99b15fe43d14a
これは 8:25 に撮った空の写真。朝のこの時間帯ですでに気温が 30℃ くらいになっていてびっくり、暑すぎる〜。
https://gyazo.com/e9362904566b512c2d1871d996af05e7
これは夜に食べたサラダうどん。めんつゆ、マヨネーズ、ツナ、海苔などで味付けされている。
https://gyazo.com/65c47f063f6f4a80b051d0fabc808b30
キマグレエフエムの今週分の更新を明日に控えていて、とある仕込みを進めていた。明日が楽しみだ〜!
今日の健康
きのうの時点で天気予報を見て「暑くなりそう」と思っていたので、なるべく家から出ずに過ごすことにした。こんな日に外をうろうろするのは危ないもんね。歩数は 7,000 未満に留まった。心身の調子は、きのうよりはよかったな。
今日のウェブログ
トークンの遊び方、思いつくまま のページをつくった。
ポッドキャストとトークンについて考える に、考えていることを書いていった。
----
/yuta25/コロナ陽性メモ
たいへんすぎる…。体調が万全じゃない状態であれこれと判断がむつかしいことをやらなきゃいけないの、想像しただけで体調が悪くなってくる…。
----
「暴力はダメ、言論で訴えないと」という主張を、先月からあちらこちらで見かける。それはそう、とぼくも思う。
「言論で訴えることが合理的」という社会の状況を維持していかないとなあ。誰かの言論がないがしろにされ続けて「これでは埒が明かない」と思って暴力を選択せざるを得ないような状況を生み出したくない。正道を整えないと邪道が太くなるにも同じようなことを書いたけどね、今日も同じようなことを考えたのだから、繰り返し書くことにしたよ。
誰かの言論による切なる訴えをないがしろにしつづけるなんて、それはもはや暴力なのだから。
今日のエンタメ
ひさしぶりに LayerQ さんの動画を観た。いや、そんなにひさしぶりでもないか。最近もなんかを観たな。日記に載せるのがひさしぶりかも。Kiwi Clicker 楽しそう。
https://www.youtube.com/watch?v=5oiPpd3zMDo
今日のツイート
@june29: ためしに社の Slack を「溶鉱炉」で検索してみたところ、若者はあまり溶鉱炉の話をしていなさそうだった。若者の溶鉱炉離れ。
@june29 の 2022-08-02 のツイート
今日の n 年前
2020-08-02 の日記を眺めてきた。ポップガードを導入している。2020 年の日記は、日々の変化がダイナミックでおもしろいな〜。運動の記録は文章が途切れていて中途半端だな、これもおもしろい。
2021-08-02 の日記を眺めてきた。情報ではなく経験をアウトプットすること by lacolaco という大事なページをつくっていた。lacolaco さんのこの記事、よく紹介させてもらっている。感謝。
ナビ
前日 : 2022-08-01 Mon : 大豆田とわ子と三人の元男
翌日 : 2022-08-03 Wed : 競馬にのめり込んでいる
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-08-02